- 明治産業株式会社 トップ > 採用情報 > 社員紹介 > Yさん
社員紹介
「明治」を選んだ先輩達、それぞれのストーリー
M EMBERS
「全ては自分次第、可能性は無限大です。」
2009
Yさん2009年入社
- 入社後の経歴
- 名古屋営業所 倉庫業務ー1年、カウンター業務ー1年
- 海外研修 ── 7ヵ月
- 海外部
- 欧州中東課 船積業務および営業補佐ー半年
- Seiken販売促進課 船積業務および営業補佐ー1年
- アジア課 営業補佐ー1年
- 営業ー 現在
教えて
「入社を決めた理由は?」
就職活動を行っていた際にリクナビを拝見し、自助努力次第では自分の可能性を広げられるとあり、そのような社風に惹かれました。
実際に働いてみて、若いうちから海外出張や社内プロジェクトに参加させて頂いたりと、入社前に思った通りだと感じています。
また、当社にはイギリスへの海外留学制度があることを知り、そこに惹かれたというのもあります。
実際、24歳のときに留学させていただきましたが、その経験は現在の業務だけでなく、人生を有意義に過ごすための糧となっています。
教えて
「現在の業務内容と大まかな流れは?」
海外部は、世界で走っている日系車向けの補修部品の輸出をメインのビジネスとしております。
日本では若者のクルマ離れと言われる昨今ですが、「日系車」の品質は世界から認められており、私が担当するアジア諸国(フィリピン、香港、台湾)でも非常に多くの日系車が走っています。
営業活動は、お客様(ディストリビューター様)に対する、販売促進、新規ビジネス展開の提案など様々な案件がありますが、一言でいうと、お客様から受注を頂き、その商品の現地販売を支援することです。
商品が無事にお客様に到着し、代金の回収が完了して取引が成立しますが、商品を受注した後の船積み等は貿易実務の担当になりますので、連携と信頼が重要になります。
教えて
海外営業と現場の様子をわかりやすく
国内での仕事
海外営業というと、年中海外を飛び回っているというイメージがあるかもしれませんが、アジア諸国は近距離なので、出張ペースはおよそ月に1回、滞在期間は1週間程度です。
また、国内でもさまざまな仕事を行っています。販売戦略の立案、お客様への見積対応、新商品案内また、仕入れ先との商談など、内容は多岐にわたります。
積極的に情報収集を行い、会社の利益が増えるように活動しています。
出張準備
担当国の情報は、ビジネスに直結するので常にチェックしています。
たとえば、「自動車の情報」。 市場の動向が変われば、それに応じたビジネスの提案を行います。為替や政治情勢についても、価格変動や買い控えなど、市場環境を左右するので対応策を考える必要があります。情報はいつもアンテナを高くし、多角的に物事を考えることが重要です。
有意義な出張にするために、入念な準備は必要不可欠です。特に出張直前は提案資料等の出張準備は怠らぬように心がけています。
商談
私が担当している国のお客様の商談相手の多くは、現地のディストリビューター様になります。
商談の際に心がけていることは、自分なりの提案(仮説)を立てたら、「相手に考えて頂くこと。」です。 考えを委ねたことによって出てきたアイデアを基に、営業活動を行うようにしています。
フィリピンから台湾まで、市場ニーズは国によって異なるため、お客様に応じた柔軟な商談を行います。
その中で、双方の強みを引き出し、新規ビジネスを構築していきます。
市場調査
写真は現地部品街です。日本と整備・車検事情が異なるので、一般の方でも、部品街に立ち寄り、自分で修理する人もいます。
つまり、国により、売れる部品、商流が変わってくるので、先入観を取り払うことが必要です。
自分の足で最新の市場状況を把握するため、事前準備したアンケート用紙を基に、粘り強く市場調査を行うこともあります。
その調査結果を、お客様、メーカー様、当社開発部門を巻き込んで、新製品開発、受注に繋げていきます。
アジア諸国での当社商品の最終消費者の多くは、部品街に部品を買い求めるエンドユーザーです。消費嗜好や競合他社の把握などを定期的に行い、お客様に一歩先の情報とサービスを提供できるよう 日々勉強して、トライ&エラーの精神でチャレンジしていきたいと思います。
出張報告
上司への出張報告と今後の展開について相談を行います。
基本的な報告事項はもちろんのことですが、現場の生の情報、お客様、メーカー様、当社の方針など様々な情報を勘案した上で、自分なりの考えを上司に伝え、アドバイスを頂くことを大切にしています。
教えて
休日の過ごし方を教えてください。
外出することが多いです。ショッピングや映画鑑賞で気分転換を図ります。 また、お客様が来日された場合には、日本をアテンドしていますので、楽しく過ごせるような日本らしいスポットを常に探すように意識しています。写真は、古き良き都内某所ですが、次回はお客様が来日した際にアテンドで来ようと思います。
教えて
今後の目標はなんですか?
現在の担当国に対して、より深く市場を理解し、更なるビジネスの拡大を図ることが目標です。そのためには、部品知識、交渉力、語学力など多岐に渡って必要になりますので、日々の努力が不可欠だと思います。また、海外部にも後輩が増えてきたので、後輩にアドバイスできるように、仕事の仕組みを整えマネンジメントできるようになることも目標です。